パートナー
|
|
 
|
大分大学医学部・医学系研究科 エリトリア国保健医療サービス向上のための医療機材管理システム強化プロジェクトにおいて、カウンターパートへの研修をお願いしました。
|
|
 
|
琉球大学医学部 南スーダン戦略的人材育成プロジェクトにおいて、協力頂きました。保健学科母性看護・助産学講座の大嶺 ふじ子教授を中心に、妊産婦乳児死亡が世界最悪の水準にある南部スーダンの調査や助産師の人材育成に取り組んで頂きました。
|
|
 
|
宮城県災害保健医療支援室 東日本大震災において、保健医療分野の国際協力でもご著名な東北大学大学院医学系研究科国際保健学分野教授の上原鳴夫先生が宮城県の災害保健医療支援アドバイザーとして活躍されています。当社も微力ながら、先生を通じて災害支援の協力をしています。
|
|
 
|
帰国専門家連絡会かながわ (JECK: JICA Experts’ Conference Kanagawa) JECKは、JICAの技術協力の担い手として開発途上国の最前線で長年にわたり活躍してきた専門家の神奈川県におけるネットワークです。現場で培った幅広い分野の専門技術やノウハウをもちいてJICA横浜や地域NGO等が実施するイベントに参画するなど地域から発信する国際協力・交流の活動をサポートしています。
|
|
|
 
|
NPO法人ドミニカ・ヒューマン・サポート 中米ドミニカ共和国における医学領域に対し、人材の育成ならびに設備整備に関する事業を執り行い、また同じ意思を共有する者に対して情報の提供やプロジェクト事業及び企画・コンサルタント等を行い、自らの発展とドミニカ共和国における広義の医学領域の発展、地域住民の医学領域における国際交流促進に寄与することを目的とした特定非営利活動法人です。
|
|