技術協力

アンゴラ国母子健康手帳を通じた母子保健サービス向上プロジェクト

キーワード:母子健康手帳、母子保健、インパクト評価、コミュニティ活動



アンゴラは長年にわたる植民地支配及び1975年の独立以降27年間続いた内戦の結果、経済・社会インフラが破壊され、2002年の内戦終結後10年を超える現在においても、保健指標は他の低中所得の国々と比較して劣悪な水準です。特に妊産婦死亡率と5歳未満児死亡率は、長い間世界の中で最も高い国の一つでした。高い死亡率の大きな理由は、母子保健サービスの利用率が低いことが関係しています。このような状況のもと、JICAはアンゴラ政府の要請を受け、2011年から2014年に、「ジョシナ・マシェル病院・その他保健機関の人材育成と1次医療の再活性化を通じた保健システム強化プロジェクト(以下、ProFORSA)」を実施しました。ProFORSAでは、日本の母子健康手帳の経験と知見を活かして、母子健康手帳の開発・導入を試験的に行いました。しかし、母子健康手帳の導入支援は試行的なものであったため、プロジェクト終了後、アンゴラ側による活動継続が難しくなりました。試行では、妊産婦の知識向上や保健従事者が健康教育に母子健康手帳を利用している等の肯定的な変化が確認されました。この結果から、アンゴラ政府から、母子健康手帳の普及の定着支援及び母子健康手帳を使用する医療従事者の能力強化を図るため、本プロジェクトが要請され、2017年5月から開始されました。

主な活動は、「母子健康手帳の全国導入と展開」「母子健康手帳の活用とモニタリング&スーパービジョン(M&S)の体制の構築」「コミュニティにおける母子保健手帳の知識向上の為の教育活動の実施」「インパクト評価の実施」です。

主な活動
「母子健康手帳の全国導入と展開」
・ 母子健康手帳やマニュアル、ガイドラインの改訂手順を定める
・ 母子健康手帳の普及・活用に関する持続性を促進
・ 全国展開戦略の策定

「母子健康手帳の活用とモニタリング&スーパービジョン(M&S)の体制の構築」
・ 母子健康手帳のレビュー・改訂
・ 母子健康手帳使用のための指導者研修、医療従事者研修を実施
・ 母子健康手帳の配布
・ 母子健康手帳導入後のM&Sの実施

「コミュニティにおける母子保健手帳の知識向上の為の教育活動の実施」
・ コミュニティ啓発・母親学級に対する啓発ツール開発支援

「インパクト評価の実施」
・ ベンゲラ州の10市を介入群、非介入群に分け、クラスター無作為化比較試験を実施

アンゴラ政府は、母子健康手帳の全国展開を目標にしています。様々な課題を一歩ずつクリアしながら、カウンターパートたちと共に、母子保健サービスの向上のために、日々活動しています。

ティーエーネットワーキングは、「アンゴラ国母子健康手帳を通じた母子保健サービス向上プロジェクト」に業務主任者/母子健康手帳政策、母子保健/栄養、研修管理/業務調整の3名を派遣しています。本プロジェクトは、合同会社サマウーマ・コンサルティングと共同で受託し実施しています。

国名 アンゴラ共和国
プロジェクト名 母子健康手帳を通じた母子保健サービス向上プロジェクト
クライアント 国際協力機構
実施期間 2017年5月~2021年5月(4年)
プロジェクト目標 母子健康手帳の活用により、モデルサイト州の保健施設にて提供されるサービスの利用率が向上する。

プロジェクト目標の図

プロジェクトメンバー   
保健省公衆衛生局及び州保健局関係者
・保健省国家公衆衛生局長(プロジェクトダイレクター)
・保健省リプロダクティブヘルス部長(プロジェクトマネージャー)
・保健省人材局長
・モデルサイトの州保健局長

株式会社ティーエーネットワーキング
・業務主任者/母子健康手帳政策
・母子保健/栄養
・研修管理/業務調整

合同会社サマウーマ・コンサルティング
・副業務主任者/母子保健/栄養
・母子健康手帳政策/インパクト評価

プロジェクト概要(リンク)  https://www.jica.go.jp/project/angola/...
プロジェクトニュース(リンク)  https://www.jica.go.jp/project/angola/...
ニューズレター(リンク)  https://www.jica.go.jp/project/angola/...

新母子健康手帳

母子健康手帳委員会(2017年10月)

指導者研修

医療従事者研修

妊娠スケール

妊娠スケールの使用方法の指導

保健施設への道中

保健施設での指導

夫婦揃って産前健診を受診

沖縄研修

沖縄研修

ルアンダ市M&S

ルアンダ市M&S

ウアンボ州保健局長とのミーティング

ウアンボ州市ToT①

ウアンボ州市ToT②

実技に取り組む新人保健スタッフ

保健施設への道(雨で道が激しくぬかるんでいる)

市保健局から母子健康手帳を受け取る保健スタッフ

保健スタッフからお母さんへ手帳の大切さについての説明

コミュニティ啓発活動での栄養指導

夫婦で産前健診に参加。母子健康手帳を使用して栄養指導を受けている

フリップチャート表面

フリップチャート裏面

市保健局職員が保健スタッフへフリップチャートの使用方法を指導

コピーされたテクニカルマニュアルが保健施設の壁に貼ってある

母子健康手帳委員会~テクニカルマニュアルの改訂案について検討~

状況の共有と整理①

状況の共有と整理②

「コーチング指導法」の講義

アクションポイントの発表①

アクションポイントの発表②

キックオフミーティング

キックオフミーティングでの新保健大臣のスピーチ

プロジェクト事務所のある公衆衛生局

高台からの景色(首都ルアンダ)

母子健康手帳の改訂の打ち合せ

母子健康手帳委員会(2017年6月)

母子健康手帳委員会(2017年11月)

保健フェスティバルでの健康教育

保健センターにて母親学級で使用する教材のプレテスト

アンゴラ関係者と家族との交流会@本邦招聘

佐久医療センターにて@本邦招聘